日本橋で!
鷺沼レッスンのあと、
急遽、日本橋へ行ってきました★
まずは、
島根県石見出身のサズ奏者の大平さんと一緒に
石見神楽の神楽師でもあるKさんに会いに
にほんばし島根館へ♪
ここに来ると、大好きな島根の物産や
石見神楽のブース、石州和紙の工芸品で
心が踊ります♪

無事、Kさんにもお会い出来ました♪
先日の石見神楽の東京公演では、
「恵比寿」を舞っていた方です。
石見神楽の話をたくさんできて楽しかったです♪
二つ隣のビルで、
寺社フェス【向源】を開催していて
生徒ちゃんのお店が出店していたので行ってみました!

面白そうな本がいっぱいでした★
綺麗な絵のついた般若心経の本や
仏像解説の本なんかも気になりましたが、
春美さんのおすすめのこちらをゲットしました!
とても易しく、
仏教の知識がなくても気軽に読める内容で
テーマもありそうで無かった面白いのが多いです。

私が到着した頃には、
春美さん、麻美さんの勤務時間は終わってましたが、
出店していたいろんなブースを案内してくれました!
ひと回りしてから
千疋屋のフルーツパフェもご一緒させてもらい
なんだかとても贅沢でありがたいツアーでした♪
急遽、日本橋へ行ってきました★
まずは、
島根県石見出身のサズ奏者の大平さんと一緒に
石見神楽の神楽師でもあるKさんに会いに
にほんばし島根館へ♪
ここに来ると、大好きな島根の物産や
石見神楽のブース、石州和紙の工芸品で
心が踊ります♪

無事、Kさんにもお会い出来ました♪
先日の石見神楽の東京公演では、
「恵比寿」を舞っていた方です。
石見神楽の話をたくさんできて楽しかったです♪
二つ隣のビルで、
寺社フェス【向源】を開催していて
生徒ちゃんのお店が出店していたので行ってみました!

面白そうな本がいっぱいでした★
綺麗な絵のついた般若心経の本や
仏像解説の本なんかも気になりましたが、
春美さんのおすすめのこちらをゲットしました!
とても易しく、
仏教の知識がなくても気軽に読める内容で
テーマもありそうで無かった面白いのが多いです。

私が到着した頃には、
春美さん、麻美さんの勤務時間は終わってましたが、
出店していたいろんなブースを案内してくれました!
ひと回りしてから
千疋屋のフルーツパフェもご一緒させてもらい
なんだかとても贅沢でありがたいツアーでした♪
スポンサーサイト
| 石見神楽 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑