達成感も積もれば自信になる、あとレッスン課題曲
手芸も好きなので、
たまに息抜きに何かしら作ってます。
先日は、がま口のポーチ作りました♪
布選んだり、形考えたりするのも楽しいですが
実際に切ったり縫ったりは、
実はめんどくさいと思ってます。
ただ、
出来上がった時の達成感が味わいたくて
つい作りたくなってしまうんだよなぁ。

なんでもそうですよね。
生きた!っていう達成感を味わいたくて
生きているといっても過言ではないです。
「根拠のない自信」
という言葉、
根拠がないわけではなくて
こういう日々の達成感なんかが積み重なって
自分の存在の自信につながるんじゃないかと
思ったりしてます。
ところで、
北千住初級、メガロス柏、メガロス鷺沼の
現在の課題曲情報はこちらです。
振り付けに、ちらちら入れたアイソレーション、
きっちりできなくてもノリで踊れちゃいますが
せっかくだから、思い切って
「自信を持ってこの動きができると言える!」
ように、チャレンジしてみてはどうでしょう~!?
人知れず研究&練習して
できるようになった時の達成感を
ぜひ味わってください!!
たまに息抜きに何かしら作ってます。
先日は、がま口のポーチ作りました♪
布選んだり、形考えたりするのも楽しいですが
実際に切ったり縫ったりは、
実はめんどくさいと思ってます。
ただ、
出来上がった時の達成感が味わいたくて
つい作りたくなってしまうんだよなぁ。

なんでもそうですよね。
生きた!っていう達成感を味わいたくて
生きているといっても過言ではないです。
「根拠のない自信」
という言葉、
根拠がないわけではなくて
こういう日々の達成感なんかが積み重なって
自分の存在の自信につながるんじゃないかと
思ったりしてます。
ところで、
北千住初級、メガロス柏、メガロス鷺沼の
現在の課題曲情報はこちらです。
振り付けに、ちらちら入れたアイソレーション、
きっちりできなくてもノリで踊れちゃいますが
せっかくだから、思い切って
「自信を持ってこの動きができると言える!」
ように、チャレンジしてみてはどうでしょう~!?
人知れず研究&練習して
できるようになった時の達成感を
ぜひ味わってください!!
スポンサーサイト
| ダンスレッスン日記 | 14:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑