秋の富士絶景巡り2015 (3)河口湖紅葉まつり
最後は河口湖の紅葉まつりです。
河口湖周辺の道路の紅葉や紅葉回廊が
夕方からライトアップされます♪

屋台もたくさんでています。
少し遅いお昼ごはん♪

味噌おでんとオヤキはご当地グルメ♪
あと豚汁♪
寒かったから温かいのを!

ライトアップまでにまだ時間があったので
お昼の紅葉も観察です。
色数が豊富でとても賑やか
グラデーションが柔らかくて優しい感じ

低い木のビビットでカラフルな紅葉
これも自然の神秘

砂糖菓子みたいなふわっとグラデーション
あ、もみじのお麩っぽくもある

美術館の門も紅葉でファンタジー感倍増

水に映る紅葉

水の底の紅葉と
水に映る紅葉が
世界の真理みたい

風に揺れると、
飛び立つ金の有翼生物みたい
綺麗な風景いっぱいです。
16:30頃から少しずつ暗くなってくると
紅葉回廊がライトアップ!

弟もライトアップ!

明るいうちは
まだまだライトも薄ぼんやり

徐々にライトが映えてきます。

暗闇に浮かび上がってきます。
赤も金も暗闇で輝きます。
改めて、
日本は一年中、いつも素敵な風景の味わいが楽しめて
なんと素敵な島国だろうと思いますね。
秋には秋の風景。
毎年やってくる秋を
これからも永遠に楽しんでいけますように
河口湖周辺の道路の紅葉や紅葉回廊が
夕方からライトアップされます♪

屋台もたくさんでています。
少し遅いお昼ごはん♪

味噌おでんとオヤキはご当地グルメ♪
あと豚汁♪
寒かったから温かいのを!

ライトアップまでにまだ時間があったので
お昼の紅葉も観察です。
色数が豊富でとても賑やか
グラデーションが柔らかくて優しい感じ

低い木のビビットでカラフルな紅葉
これも自然の神秘

砂糖菓子みたいなふわっとグラデーション
あ、もみじのお麩っぽくもある

美術館の門も紅葉でファンタジー感倍増

水に映る紅葉

水の底の紅葉と
水に映る紅葉が
世界の真理みたい

風に揺れると、
飛び立つ金の有翼生物みたい
綺麗な風景いっぱいです。
16:30頃から少しずつ暗くなってくると
紅葉回廊がライトアップ!

弟もライトアップ!

明るいうちは
まだまだライトも薄ぼんやり

徐々にライトが映えてきます。

暗闇に浮かび上がってきます。
赤も金も暗闇で輝きます。
改めて、
日本は一年中、いつも素敵な風景の味わいが楽しめて
なんと素敵な島国だろうと思いますね。
秋には秋の風景。
毎年やってくる秋を
これからも永遠に楽しんでいけますように
スポンサーサイト
| 旅・街 | 12:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑