メガロス鷺沼&柏の課題曲「Ridu~」
Ridu ya ahel allahの振付習得にお悩みの皆様!
曲の構成を整理すると、少し覚えやすくなりますよ~!
今回はややこしいので、参考に書き出してみますので、
復習などにご活用くださいまし。
【前奏】
↓
【1番】
・A-1メロ
・Bメロ
・サビ
↓
【1間奏】右・シュシュ
↓
【2番】
・A-2メロ(右)
・Bメロ
・サビ(シミーで左にチェンジ)
↓
【2間奏】左・マイヤー
↓
【3番】
・A-2メロ(左)
・Bメロ
・サビ
↓
【後奏】
ざっとではありますが。
この流れで整理してみてください!
フィットネスクラブはエクササイズでいらっしゃっている方も楽しんでいただきたいので
たまに動画アップやメモアップもしておりますが、
Padmaスタジオの皆さんには、ノート整理や振り覚えは各自で頑張っていただいています☆
こういったことも、練習が必要なので、ぜひぜひ動画や私に頼らずやってみてくださいね~!!
曲の構成を整理すると、少し覚えやすくなりますよ~!
今回はややこしいので、参考に書き出してみますので、
復習などにご活用くださいまし。
【前奏】
↓
【1番】
・A-1メロ
・Bメロ
・サビ
↓
【1間奏】右・シュシュ
↓
【2番】
・A-2メロ(右)
・Bメロ
・サビ(シミーで左にチェンジ)
↓
【2間奏】左・マイヤー
↓
【3番】
・A-2メロ(左)
・Bメロ
・サビ
↓
【後奏】
ざっとではありますが。
この流れで整理してみてください!
フィットネスクラブはエクササイズでいらっしゃっている方も楽しんでいただきたいので
たまに動画アップやメモアップもしておりますが、
Padmaスタジオの皆さんには、ノート整理や振り覚えは各自で頑張っていただいています☆
こういったことも、練習が必要なので、ぜひぜひ動画や私に頼らずやってみてくださいね~!!
スポンサーサイト
| ダンスレッスン日記 | 23:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑