今日の音楽レッスン♪
休日の水曜日は、アルゼンチンタンゴ歌手Kazzma師匠に
音楽と歌を教えていただいております。
毎度、みっちりぎっしり宿題がでますので
毎週課題に追われております~!!
今日も例のごとく、完全におわらず、
朝から出かけるまで、楽典とコードつけの宿題!!
結局またもや不完全のまま出発。
不甲斐無いです::
レッスンでは、前半がコードや楽典の勉強!
今日は苦手な聴音が無くて一安心~
今日はディミニッシュを全てオーギュメントって書いてた::
間違えた~
時々やってしまうんです。
注意せねばいかんです。反省。
後半は、ボイストレーニングと歌のレッスン。
毎回、魔法がかかったように声が出ます。
自分じゃないみたいだ~
先生の言うとおりにしようと、
神経を集中して、感覚をあわせていくと
自然にできるんです~
すごすぎます。
でも、まだまだやっぱり難しい~
いろんなことに意識が向けられません。
意識していかないと。
できるようになったら、きっとすごく気持ちよく歌えるんだろうな。
フラメンコと同様、何年、何十年かかっても
いつかできるようになろうと思います。
師匠が、歌手に育てる!と言ってくれるので
その気になって頑張っちゃいます♪
師匠はすばらしい師匠です。
来週も頑張ります☆

↑
ブログランキングに参加中です♪
クリックしてもらえたら嬉しいです~☆
音楽と歌を教えていただいております。
毎度、みっちりぎっしり宿題がでますので
毎週課題に追われております~!!
今日も例のごとく、完全におわらず、
朝から出かけるまで、楽典とコードつけの宿題!!
結局またもや不完全のまま出発。
不甲斐無いです::
レッスンでは、前半がコードや楽典の勉強!
今日は苦手な聴音が無くて一安心~
今日はディミニッシュを全てオーギュメントって書いてた::
間違えた~
時々やってしまうんです。
注意せねばいかんです。反省。
後半は、ボイストレーニングと歌のレッスン。
毎回、魔法がかかったように声が出ます。
自分じゃないみたいだ~
先生の言うとおりにしようと、
神経を集中して、感覚をあわせていくと
自然にできるんです~
すごすぎます。
でも、まだまだやっぱり難しい~
いろんなことに意識が向けられません。
意識していかないと。
できるようになったら、きっとすごく気持ちよく歌えるんだろうな。
フラメンコと同様、何年、何十年かかっても
いつかできるようになろうと思います。
師匠が、歌手に育てる!と言ってくれるので
その気になって頑張っちゃいます♪
師匠はすばらしい師匠です。
来週も頑張ります☆

↑
ブログランキングに参加中です♪
クリックしてもらえたら嬉しいです~☆
スポンサーサイト
| 音楽・アート | 00:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑