オリエンタルコンテンポラリーダンス、レッスン、旅行記、アクセサリー制作など、つれづれなるままに・・・
≪ 2016年08月
| ARCHIVE-SELECT |
2016年10月 ≫
≫ EDIT
2016年09月30日
10/16(日)の夜は六本木のバードランドで音とお戯れです。
急遽決まったライブなので日が迫っていますが、、、
私自身もいろんな方に見て、聞いて、体感していただきたい機会なので
お時間ありましたらぜひ来ていただいたいなぁぁ。
10/16(日曜日)
19:00開場19:30開始
六本木バードランド
-音と戯れる舞-Padma,Mio(ダンサー)
北床宗太郎(vln)佐々木優樹(g)川村健(p)寺尾陽介(b)
2500円(プラス1ドリンク、1フードオーダー)
なんども共演させていただいている音楽家4名は、
何て言ったらいいのかわからないので
私の感覚でご紹介すると・・
みぞおちのあたりにスっと入って私の身心を心地よく操るような
バイオリンの北床宗太郎さん
七色の音を奏でるかと思えば、無音の中に世界を見せてくれるような
ギターの佐々木優樹さん、
物語や特殊効果の中で踊っているかのように感じさせてくれるような
ピアノとアコーディナの川村健さん
皆の音と踊りと気持ちをつないでくれているような安定と癒しの
コントラバスの寺尾陽介くん
こんな素敵なメンバーです♪
そして今回は!!!!
ベリーダンサーのMioさんも加わってさらに豪華( ^o^ )✩

Mioさんも北床宗太郎さんとジャズコラボをされていて、私とは違ったアプローチとスタイルで音楽との融合を追求されているダンサーさんなので、より華やかに楽しいライブになるはず!!!
ご予約も承っておりますよ~!!!
dance@padmatic.com
http://www.bird-land.co.jp/
六本木でお待ちしてますよ~
スポンサーサイト
| 出演情報
| 15:13
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月30日
Dancebox発表会に関する連絡です
希望の方は10/5までにご連絡お願いします!
1:DVD、Blue-ray予約
DVD 1000円
Blue-ray 2000円
当日の舞台映像が欲しい方はご連絡ください!
(私の方では撮影するかわからない&完全版アップはしない予定なので、自分の踊りを残しておきたい方はご予約をおすすめします)
※当日集金します。
2:打ち上げ
当日終了後にDanceBox打ち上げを八柱駅周辺で行います。
※私は参加します。
ご家族やお友達も参加可能です。
参加希望の方は人数を合わせてご連絡ください!
| お知らせ
| 14:43
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月30日

写真頂いたので、
アルバムにたくさん追加しました~!
Facebook パド祭りのアルバム人数はいつもより少なかったけど
盛り上がってる感じが写真からも伝わりますね~!

各演目の写真もあります。
序盤に踊った方のは
私がスマホで撮影したものしかなくて
ごめんなさいぃぃ・・・
後半演目は
素敵に撮ってもらえました~
ありがたいですね!

とりあえず、雰囲気が伝わるかな~♪
発表会の予行練習もばっちり出来ました!

アルバムのぞいてみてください( ^o^ )✩
Facebook パド祭りのアルバム
| イベント・ライブレビュー
| 13:02
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月29日

急遽必要になったので
引きこもって作りました(*^o^*)
材料は
うちにあったものだけで作れた
(*^o^*)
| 衣装・アイテム・メイク
| 01:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月28日

毎月の楽しみになっているシネマ歌舞伎。
今月は二本立てでした。
玉三郎さんが綺麗な白拍子と、蜘蛛の妖怪を
演じ分ける
「蜘蛛の拍子舞」と
勘三郎さんの
「身替座禅」です。
身替座禅は、Deliちゃん情報で面白いと聞いていたので
かなり楽しみにしておりました~!!!
期待通り!!!!!!!
能や狂言のようなスタイル(舞台背景や登場の仕方、会話の仕方など)で
登場人物のやり取りを楽しむ古のコントでした。
内容もシンプルでわかりやすく、
映画館内では度々笑いが起きる楽しい作品でした~♪
今は亡き中村勘三郎さんの
演技の幅と艶、
動きは全て完璧で美しくて超人的、
圧倒的な光を感じる演目でした。
なんでしょうね、
演技もすごいけど
そこにいるだけで皆を虜にする感じ!!
生の演技も見たかったなぁ。
生で見ることはできなかったけど、
こうやって映画で見ることができてよかったなぁ。
としみじみ思いました。
| 日記
| 18:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月26日
写真がないのですが、昨日はもりだくさんの一日でした。
鷺沼クラスは、スタジオ内でのミニ発表会。
飾りつけも皆さんが準備してくれて、華やかでいい雰囲気♪
発表演目は4曲でしたがそれぞれすごくよかったなぁ。
見学に12名も来てもらえたのも嬉しかったです♪
各演目のレビューです。
1:WalaMalla 全員
少し前に踊った演目なので、私がキュー出ししながら
気楽に踊ってもらえました♪
レッスン期間も短かったのですが、覚えていてもらえて感謝♪
2:AlNomMoharram 有志チーム4名
私も忘れてしまっていた振り付けを(汗)振り付けノートを復習して
練習してきてくれました!!
一人ずつ踊る部分などもアレンジしていてとてもよかったです。
小人数ながら、いぶし銀な雰囲気のカッコイイダンスでした!
3:火の鳥 有志チーム7名
すごく練習してきれくれたのがよくわかりました!!
以前、踊ってもらった時よりもずっと皆さん一人ひとり上達して
うれしかった~♪チームパワーを感じました!!
衣装も揃っていたので見ごたえある演目でした。
4:フィナーレ 全員
短い期間での振り付けで、フォーメーションも直前に決めましたが
みなさん完璧に覚えて踊ってくれました~!!!!
レッスン中もそうですが、長くご一緒していると、
私が思っていることがスっと伝わるのがわかります。
2分半の短い曲ですが、7年の集大成でもありましたね!
伊達に長いこといっしょにやってませんよね!!
クラスは心身を共にしている時間なんだな~。
今後もよろしくおねがいします!たのしく踊っていきましょ~!
夕方のライブでは、余興として
オリコンクラスのメンバーで「青蓮」を披露させていただきました。
舞台の形や広さ、足場など、生徒さんたちには
きっと踊りにくい現場でしたが
私の適当な指示の中で(すみません)、黙々と対応してくれて
ほんとうにありがたいです。
メイクや衣装作成も各自で準備してくれているので
皆のチカラでなんとか作品ができたかなって思います!
私はいっしょに踊っていたので、
パフォーマンスは見れていないのですが
(ばたばたで、ビデオカメラをセットし忘れた・・)
お客さんからとてもよかったと言ってもらえたので
一安心です♪
10/9の発表会に向けて、またあと少し踊りこんで
さらにいいパフォーマンスしましょうね( ^o^ )✩
多くの方のおかげさまで、
ライブもすんごくたのしく踊れました♪
ありがとうございます!!!
これからもどうぞよろしくおねがいします!
| イベント・ライブレビュー
| 13:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月25日

20年くらい使っていた時計が
先日、急に壊れました。
去年電池入れ替えたばかりなんだけど
秒針が急に取れて、止まりました。
中学生だか高校生の時に
父がお土産に買ってくれた時計。
ずいぶん長いこと使っていたなぁ。
最近は、
結構そういうことも重なっていたので
きっとそういう時期なんだろうなと
勝手に思ってます。
本当にいろんな事が重なって
人生に大きくかかわるような事が多いのだけど
意外にも自分はかなり冷静で
落ち着いている様な気がしてます。
全体がプラスの方向に進むように
意識が強く惹かれる感覚。
何かわかりかけているような気もします。
諸行無常なので、
なる様にしかならないし!
| 日記
| 00:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月23日

小学生1、2年生の頃に2度、
友達のご家族に連れられて
高尾山に登っているのだけど、
2回とも家へのお土産に
この天狗の鈴を買ってきていました。
なんで同じものを
気がつかずに買ってきたかは謎ですが
よほど天狗が好きだったようです。
確かにいまでも、天狗とか妖怪とか鬼は
心の友のような気がしているし
修験やら山岳信仰やら鉱山や能にも興味があるし
勉強を続けていることなので
これって小さい頃から変わらないことなんだろうな。
この道35年。
長いような短いような。
それにしても、
当時の小学生(低学年)のセレクトとしては渋めです。
| タロット・思想・学びなど
| 13:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月22日

鬱陶しくてストレスが溜まるようです。
かわいそうだなぁ、、、
と思いつつも
かわいい。
| まめお
| 23:37
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月21日

古武術道場へ*\(^o^)/*
空いてるかなーと思ったけど、
皆さんいらしてて賑やかでした(*^◯^*)
1時間半の稽古のあとは
雨は止んで風だけになっていました~。
| 日記
| 23:52
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月19日

急遽、決定しましたので、まずはお知らせを!
10/16(日曜日)
19:00開場19:30開始
六本木バードランド-音と戯れる舞-
北床宗太郎(vln)佐々木優樹(g)川村健(p)寺尾陽介(b)
Mio、Padma(ダンサー)
2500円
(プラス1ドリンク、1フードオーダー)

いつも共演させていただいてる素敵ミュージシャンと
今回はベリーダンサーのMioさんも出演!!
この日だけの特別メンバーでおおくりします♪
お見逃しなく!!!!!!
| 出演情報
| 15:34
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月17日

パド祭りに来てくださった皆様、
昨日はありがとうございました~!!
少人数でこじんまりと暖かい雰囲気の会になりました♪
いつも、皆様のご協力に感謝してます!!

一緒に楽しんでくれた生徒さんやお友達も皆様
ありがとうございました!
差し入れをくださったり、会場の設置など、
いつも助けてくださるGスクエアさんにも感謝です!
今回来れなかった方も、忘年会も開催予定ですので
ご都合よかったら遊びに来てくださいまし♪
写真をアルバムに少しずつアップしています♪
できる限り一枚一枚コメント付けてますので
ぜひ覗いてみてください~

→
Facebookアルバム私もちょろちょろ撮影してました♪
大平さん、白石さんからも頂いてます。
また増えしだい追加アップしますのでチェックしてみてください。
| イベント・ライブレビュー
| 23:05
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月16日

さて、明日になりました♪
暑気払いパド祭り!
一芸披露してくださる方も、見学される方もお気軽に♪
Padmaスタジオの交流会ですので、気楽に遊びに来てくださいね~
場所や時間なども確認しておいてください♪
ご案内のページはこちらFacebookのイベントページには、
会場のご案内やオススメ情報
エントリー者リスト
前回の写真
参加者へのお知らせ
なども載せておりますのでご覧くださいね。
「参加する」または「興味ある」のボタンを押していただくと、
情報更新のさいにお知らせが行きますのでチェックしやすくなりますよ!
| お知らせ
| 12:12
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月15日
10月に初の東北旅行に行く予定♪
お勉強もしているので、ついでに語り動画も作ってます♪
伊達政宗の仙台やら、
奥州藤原氏、蝦夷、源義経と弁慶最後の地でもある
岩手の平泉にもいってきます。
ずっと行ってみたいな~と思っていたのですが
なかなか行動に移せずにいました。
今回は思い切って旅に出たいと思います( ^o^ )✩
その前に、お勉強は欠かせません♪
| 民族文化紹介
| 12:04
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月14日

身の回りのものは全てデザイン
細胞もデザイン
宇宙もデザイン
皮膚もデザイン
つぶつぶの集合体
つぶつぶのデザインの違いで
色んなものになっている
| 制作活動
| 22:43
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月13日

Photography by tatsuya yukihira
ちょっと前、
ジプシーでもない私が
ジプシーダンス踊ることに
違和感を覚えました。
(なにをやるにしても
本物でない壁ってあります)
いろんなこと勉強して
最近は日本の歴史や伝承、
おとぎ話や民話を学んで
歴史の授業では習わない歴史も繋がって
白拍子と密教と銀山と鬼と
能と大道芸と
ジプシーが繋がって
すっごく腑に落ちたのです。
やっとジプシーの踊りが
踊れる気がしています。
思いと志が重なった気がしています。
モヤモヤしているけど
足元に道はあるって実感してましたが
それがやっと見えてきたかもしれません。
| Gypcy
| 21:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月12日

お金で動いている者に
心は動かない
負け戦になるのがわかっていても
義の道をいく
ここからが
本当の戦いかもしれない。
| 日記
| 23:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月11日

私のため、
怒り、涙を流して
動いてくださった皆様
ありがとうございます。
こんなにいろんな方に
支えられてたんだなと
改めて感謝の気持ちで
いっぱいになりました。
真面目にやっては来たものの
実力が足らず、
多くの方にご迷惑とご心配かけてしまいました。
ご恩に報いるためにも
これからもっと向上したいです!
思えば、
一生のうちに
こんな経験、、
なかなか無いですよね。
ありがたいことこの上無い。
幸せは
自分でも神様でもなく
繋がってくださる人たちが
くれるものですね。
| 日記
| 02:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月09日

ミニ発表会、スタジオ交流会、同窓会を兼ねた
気楽なパーティー(演芸大会!)です♪
フィットネスの方も、卒業生の方も
お気軽に遊びに来てくださいね~!!!!!
【参加費】1500円
【場所】北千住Gスクエア
足立区千住仲町1-2
TEL: 03-3870-7566
北千住駅から徒歩12分、千住大橋から徒歩3分
http://www.life-clip.jp/member/G-square/default.asp【持ち物】自分の弁当持参!
持ち寄りは必要ありません!
いつも結局余るので、自分の食べ物、飲み物だけでOK!
★出演者募集要項はこの記事の最後に記載しています★◆各クラスの発表会演目は中間発表として踊りましょう
◆各自で踊りたい&披露したい芸あればじゃんじゃんやってください!!!
◆当日の飛び入り(時間に余裕があれば!)も大歓迎です。

時間が短めに設定してあるので
以下のような流れで始めます。
18:00~
スタジオに入室、
Padma:会場準備
皆さん:パフォーマンス準備
18:30ごろ~
お客さん入場
ゆるゆるスタート
準備できた人からパフォーマンス
ゆるスケジュールですので、
焦らずゆっくり準備していただいて大丈夫です。
★パフォーマンスのエントリー
受付中です( ^o^ )★各クラスの演目はエントリ不要です。
◆各チーム、できるだけ5分以内でお願いします~!
◆音源はCDかiPodなど各自でお持ちください。
(スピーカーはスタジオのものを使えます)
◆出演表明を!◆時間数を把握するため、パフォーマンスしてくださる方はお手数ですが、出演表明お願いします♪
◆とにかく出演表明を!◆演目など決まっていなくても、とりあえず何かやるぞ!って思ってくださっていたら表明お願いします!
◆できれば出演表明を!◆時間が余ったらでいいよ~という方も、今回時間が短いので、せっかく準備して来てくださっても時間が余らないよいう危険性があるので、できれば表明いただけるとありがたいです~!
◆なんでもいいよ!◆ダンスじゃなくてもいいです♪
なんでもいいです♪好きなことやってください♪
★エントリーはコメント欄でも、メッセージでも、直接でもいいです!!!
メールはこちら→ dance@padmatic.com
パド祭りイベント特設ページ(Facebook)に出演者リスト、
紹介やお知らせ、会場情報なども随時載せていきますので
チェックしてみてくださいね~★
| お知らせ
| 13:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月08日

たまに「憑依型だね」と言われますが
多分、
憑依ではなく「素」です。
何も考えてなくて
何らかの振動のようなものに
素を向けているだけだと思います。
あんまり覚えてませんけどね。
| 踊ること
| 23:49
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月07日

10/9(日)DanceBoxの会場、
森のホール21小ホールの下見と
打ち合わせに行ってきました!!
会場すごい素敵ですよ~!!
また詳しいご案内も出しますのでお楽しみに♪
| ダンスレッスン日記
| 23:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月06日
今日は目赤不動さん♪

本駒込駅からすぐの南谷寺の境内に
目赤不動さんのお堂があります。

目赤不動さんのお堂前には
大日さんと六地蔵さん。
小さいけどスッキリと清潔感のある
穏やかで気持ち良いお寺でした。
御朱印もいただいて、
お天気も良かったので、JR駒込駅に
向かいながら周辺の散策をしました。

目赤不動から徒歩5分の諏訪山吉祥寺。
曹洞宗の立派なお寺です。
山門から入ってすぐ、
著名人のお墓(二宮尊徳のも!)や
石碑や素敵な仏像さんたちで賑わいます。

二股の木や、かなり古そうな経堂は
時が止まっているような世界。

可愛い♪
本堂前でニコニコしてます。
静かだけど、賑やかな雰囲気のある
なんとも楽しげなお寺でした♪
ここから徒歩10分足らずで天祖神社に到着。

色んな神様が祀られています。
源頼朝さんが奥州に向かう前にお祀りしたらしいです。
古い神社ですね~。

天祖神社から歩いて5分くらいの富士神社。
かなり急な山階段の両脇にはたくさんの石碑が置いてあります。
異様な雰囲気を醸し出していていいですね。
富士山に見立てた山で、町火消しの信仰があるそうです。
駒込あたりもかなり古い建物や神社仏閣が多く見られました。
前回の三軒茶屋の目青不動もそうでしたが
都会の中の魔界スポットみたいな場所です。
庶民の生活と信仰。
お寺巡りをしながら町巡り。
自分の足で歩いて、体感して分かることは
とても大切な経験になりますね。
さて、五色不動巡り、まだまだ続きます★
次は何色のお不動さんに会いに行こうかな~。
| 旅・街
| 22:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月02日
テラス席で爽やかな風を感じながら
やさしい中華を食べながら
ジプシージャズを楽しむ優雅な時間を♪
ライブの合間の休憩時間には、
Padmaスクール・オリコンclassメンバーによる
「青蓮」パフォーマンスもお披露目いたします。

2016年9月25日(日)
18:30~20:30
演奏予定 ◆18:30~19:15 ◆19:45~20:30
ミュージックチャージ 2000円
+料理のご注文をお願いします
この日限定お得な飲み放題チャージコースもございます。
※要予約です!!! ・2ステージ分ミュージックチャージ
・中華お料理コース(前菜、野菜料理、メイン2品)
・飲み放題2時間
→4600円!!!【出演】
遠藤 定(コントラバス)
北床 宗太郎(バイオリン)
Ryoukei(ギター&ウクレレ)
Padma&青蓮
【場所】
青蓮 藤が丘店
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1‐29‐2
ファミリーマート藤が丘駅東店2F
【お問い合わせ・ご予約】
お店へTel 045-971-4266
Padmaへ dance@padmatic.com
| 出演情報
| 00:22
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年09月01日
フィットネスクラス 9月の課題曲です♪

曲名【Cairo Caper】
Around the World
Northbrook Film Collective
iTuneで買えます♪
短いですがエキゾチックでかっこいい曲です。
| ダンスレッスン日記
| 23:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑