那須のモンゴリアビレッジテンゲルに行ってきました★
前々から、
スクールメンバー(主にデリちゃん&カオリン)が
行きたい!と言っていたので、
私を含め4名のメンバーでの初合宿になりました!
王子駅からバスで♪
楽ちん~♪
ゲルってもっとキャンプっぽいのかと思ったら
かなりしっかりしてて、インテリアも可愛くて
快適で、住みたいお部屋でした✨
私の部屋より広いし!!
女子会プランが何ともお得でした♪
モンゴル衣装体験は半額♪
みんなで着替えて撮影大会!
みんな好きな色を選んで~♪
帯はスタッフさんが締めてくれるので安心。

ゲルの風景と民族衣装。
テンション上がりますよね!!!

男性用の衣装とか、
モンゴル相撲の衣装もあって気になりました💦
とりあえずテンション上がって
みんなで想像上のモンゴルを表現して
動画も撮影しました~★
楽しかった♪
ワイワイした後は夕食!!!
室内バーベキューです♪

お肉とか野菜とかアヒージョとか前菜もおいしかったです♪
アイスは6種類食べ放題~♪嬉しいです♪
女子会プランはワンドリンクもついていました。
私はオリジナルカクテル「テンゲル」にしてみました✨
鮮やかな水色~✨
食事もちょうどいい量でよかったです。
食後は温泉露天風呂でさっぱり✨
アメニティもちゃんとついていたので、
ほとんど手ぶら♪
最高です♨
そして馬頭琴演奏も♪
モンゴルの国立楽団で弾いていた奏者さんの演奏は
めちゃくちゃすごかった!!!
ウマとか風とか砂漠とか・・・
モンゴルの風景を見せてくれました。
感動しました。また聞きたいな~♪
(CDゲットしました)
そして夜はゲルで
お酒とおやつで楽しく語らいました♪
寝るまで笑いっぱなしでした😊
二日目はさわやかにお目覚め✨
朝食のバイキングはいろいろと気遣いがされていたり
アイディアも豊富で楽しかったです♪
羊肉も出ていたのでモンゴル気分♪
美味しくて食べすぎました。
ゆっくりチェックアウトして、
道の駅まで送っていただき、
バスまでの3時間を道の駅で過ごしました。

地元のお母さんたちが作っている蒸しパンやおにぎり、
苺ゼリーを緑の中で食べたり、
岩の舞台で勝手に踊ったり、
ハンドメイド市で作家さんの作品を楽しんだり
民芸品売り場でスパークしたり
(民芸品最高!)
なんだかんだで
3時間あっという間で
本当に楽しい時間でした✨
帰りのバスも楽しく、
次のダンスのイメージとか相談しながら
王子まで戻ってきました。
楽しかったので、来年も行きます!!
メンバー増えたら大きいゲルに泊まりたいですねぇ!
企画してくれたデリちゃん、
一緒に楽しんでくれたマキさんとカオリン、
ありがとう✨