
今回で、フラメンコ発表会への参加は最後!
今回は、ベテランの先輩方と一緒に
タンゴ~ルンバ~アレグリアスという流れで
一緒に踊らせていただきました。
一人初心者で、しかもレッスンやリハにも全然参加できず
振り付やフォーメーションも直前まで分からず、、という状態で
ホントに先輩方にはご迷惑ばかりおかけしてしまいました。。。
振り付けをメモしてくださったり、一緒に練習してくださったり
私が困らないようにお気遣いくださった先輩方に本当に感謝です。
最後でしたが、満足のいくパフォーマンスができず
大変悔しいですが、今後の戒めにして行きたいと思います。
せっかく色々と写真も撮ってみたので日記書きます!!

当日は朝早くから新宿ゼロホールに入り
挨拶と場当たり、確認など。
いい雰囲気だったのでぱちり。

舞台袖、舞台からの眺めはこんな感じです。
一通り確認を終えて、出演までの時間で舞台用メイク!!
それではビフォー→アフターをお楽しみください。
会場入りは、うっすーい顔で!

陰影とか目のメイクのベースが完了!

チークと口紅が入りました!
チームメイトのユキさんと♪

髪の毛セット!!花とペイネタ(櫛)を盛り盛り!!

このあと、メイクはもっと盛りまして、すごいことになりましたが
怖い顔してふざけている写真しか残っておらず、、、

全貌はFaceBookに大公開してますので、
ぜひそちらもチェックしてみてください(笑)
(目だけの画像も怖いけど・・)
そして衣装に着替え、靴を履いて、

シージョを巻いて、準備万端!!!

本番はダメダメでしたが、
先輩たちやミュージシャンの先生方と一緒に
演目を作っていく感じ、とっても楽しかった!
たくさん反省したこと、学んだこともありました。
フラメンコを極めることはありませんが、
(できないというのが正しいかな??)
自分の踊りも、もっと魂込めて、初心とプロ根性どちらも持って
謙虚に真面目に楽しくエネルギーを注いで行こうと改めて思いました。
数ヶ月間、本当に悩んで悩んで、
楽しみで始めたはずのフラメンコが苦しみになってしまっていたけど
やはりここに居ることは間違いじゃなかったと感じます。
たくさんの学と気づきをくださった先生にも大変感謝です。
これから、本腰入れて
自分の踊りに専念したいと思います!!!